2024/12/16 14:53








馬刺しと一緒にお酒を飲まれ方も多いのではないでしょうか?🍶
馬刺しは淡白かつ旨みのある味わいで、様々なお酒のお供に向いていますよ🙂↕️🫶🏻
では!馬刺しに合うお酒をご紹介していきます!
馬活 北大阪店ではオンラインの販売をしております。是非、ご興味が出た方はオンラインショップにて、馬活の馬刺しを食べてみてくださいね❤️🔥👍🏻 ̖́-
‐日本酒-
馬刺しには、日本酒がとても合います。特に、辛口やフルーティーな香りがある純米酒や吟醸酒がおすすめですよ🍶♡ 馬刺しのコクを引き立てることができるんですよね!
また、少し辛口な日本酒には甘めの霜降り、大吟醸には生姜を添えた赤身などお好みで合わせてみてもいいですね。
純米酒
純米酒は、米の旨味や香りが豊かで、馬刺しの味わいを引き立てるのに適しています。特に、純米大吟醸や純米吟醸などの高品質な純米酒がおすすめです。さっぱりとした味わいと華やかな香りが馬刺しと相性抜群です。例えば、「出羽燦々」や「八海山」などが挙げられます。
・吟醸酒
吟醸酒は、特別な製法で醸造される高級な日本酒の一種で、丁寧に選ばれた米を使い低温でゆっくりと発酵させます。繊細でフルーティーな香りが特徴で馬刺しとの相性が良いです。特に、フルーティーな吟醸香が楽しめる吟醸酒が適しています。代表的な銘柄としては「獺祭(だっさい)」や「鍋島(なべしま)」などがありますよ🍶
・純米吟醸
純米吟醸は、純米酒と吟醸酒の特徴を併せ持ち馬刺しとの相性が良いお酒の一つです。高級な日本酒の一種あり特定の製法で丹精込めて造られたものです。高品質な米を使用して丁寧に仕込んだ酒造りによる芳醇な香りと繊細な味わいが特徴です。そして、口当たりはなめらか・後味がすっきりとしています。繊細な味わいと豊かな香りが馬刺しの旨味を引き立てます。例えば「酔鯨(すいげい)」や「十四代(じゅうよんだい)」などがありますよ🍶
・生酒
生酒は、新鮮な状態で出荷される日本酒のことであり、熟成されていない新鮮な味わいが特徴です。
香り豊かでフレッシュな味わい・軽やかな口当たりとクリアな後味が特徴ですよ。新鮮なままの味わいが楽しめるお酒なので、新鮮な馬刺しとの相性が良いです。新鮮な香りとフレッシュな味わいが特徴であり馬刺しの旨味をぐっと引き立てます。
・超辛口の酒
馬刺しのさっぱりとした味わいを引き立てるために、超辛口の日本酒もおすすめですよ。馬刺しは脂の乗った刺身であり、その脂の甘みを引き立てるためには辛口の日本酒もおすすめです!辛口の日本酒は酸味があるので、すっきりとした口当たりで料理の味を引き立てます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
馬活 北大阪店 (うまかつ きたおおさかてん)
馬肉の産地として知られている熊本から厳選し仕入れた
『上質な馬刺し』を取り扱っております。
本場の馬刺しを全国へお届けしています!
味に自信を持って販売しております💪✨
BASEにて大好評販売中💡
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
#BASE感謝祭
明日までですよー!
