2025/01/08 22:56



【十日戎】
十日戎とは漁業の神、商売繁盛の神、五穀豊穣の神として有名である「七福神」の戎(恵比寿)様を祀るお祭りのことです。
毎年1月9日から3日間行われます。
9日を宵戎(よいえびす)、10日を本戎(ほんえびす)
11日を残り福と言うそうです。
十日戎知らなかったという方もいるかもしれませんが、西宮神社の福男選びはご存知の方もいるのではないでしょうか?
十日戎の早朝に行われるそうです。
関西では特に、商売繁盛の神様として厚い信仰を集めてきました。
そのため、十日戎には商売繁盛を願って訪れる方が多いようです。
この十日戎では枝先に縁起物を飾った福笹や熊手を売っていて、大変賑わっていますよ!✨️
十日戎が来たらお正月の終わりを感じます...🎍🌅🎍
わたしは今年も行きます😊
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
馬活 北大阪店 (うまかつ きたおおさかてん)
馬肉の産地として知られている熊本からプロの目利きにより厳選し仕入れた
『上質な馬刺し』を取り扱っております。
本場の馬刺しを全国へお届けしています!
味に自信を持って販売しております💪✨
BASEにて大好評販売中💡
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -