2025/05/02 15:59

5月の行事や記念日
5月はとても過ごしやすい気候であり、長期休みのゴールデンウィークがあります。
暦の上では初夏にあたります。
農作業の始まりをお祝いする八十八夜や、自然に親しむ祝日であるみどりの日に、端午の節句、母の日など、行事や記念日も盛りだくさんあります。
● 八十八夜:5月1日前後
八十八夜とは立春から数えて88日目にあたる日で、年によって前後します。
春から初夏へと移り変わる時期です。
●憲法記念日:5月3日
日本国憲法の施行を記念する日。
● みどりの日:5月4日
自然に親しむことを目的とした祝日。
●こどもの日:5月5日
端午の節句。男の子の健やかな成長を祝う日で、鯉のぼりや兜飾りを飾ります。
●母の日:5月第2日曜日
お母さんへ感謝を伝える日。アメリカ発祥で日本では戦後に広まりました。
●ゴールデンウィーク:4月末~5月初旬
大型連休で旅行やレジャーが盛ん。
《 季節の行事・風物詩 》
・田植えの季節
地方によっては田植えが始まります。
・新茶の季節
立春から数えて88日目(5月初旬)は、新茶の摘み取りが行われます。
新緑が気持ちいい5月を楽しみましょう!🕊🌱
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
馬活 北大阪店 (うまかつ きたおおさかてん)
馬肉の産地として知られている熊本からプロの目利きにより厳選し仕入れた
『上質な馬刺し』を取り扱っております。
本場の馬刺しを全国へお届けしています!
味に自信を持って販売しております💪✨
BASEにて大好評販売中💡
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -